ウッドワンが「チャット de QA」サービスを運用開始

株式会社ウッドワンは、株式会社NTTドコ モが開発した「Repl‐AI(レプル・エーアイ)(※1)」」を活用し、内装建材やキッチン等の 商品メンテナンスに関するユーザーからのお問い合わせを、24時間年中無休で自動回答する「チャット de QA」の運用を1月18日から開始した。
新たに運用を開始する「チャット de QA」は、LINEを利用したチャット形式による24時間年中無休(※2)のサービスだ。ユーザーは、本サービスを利用することで、いつでも時間を気にせず、内装ドアの部品交換方法やシステムキッチンのお手入れ方法、扉の調整方法など同社商品のメンテナンスに関する疑問を解決することが可能。
「チャットdeQA」サービス画面
本サービスは、スマートフォンを利用しているため、スマートフォンでメンテナンス方法を見ながら、作業できるなどユーザーにとっての使いやすさを追求したサービスとなっている。
また、メンテナンス情報に加えて、同社が得意とする「無垢の木」についてのコラムや商品の最新情報を発信するなど、随時コンテンツの追加・見直しを行い、ユーザーの満足度向上に努めていく。
同社は、今後も多くの方々に「木のぬくもりある暮らし」を提案していくという。
※1)「Repl-AI」は、(株)NTT ドコモの「自然対話プラットフォーム」を活用。
(「自然対話プラットフォーム」を構成する技術の一部にNTT グループのAI「corevo」の技術が含まれている。)
※2)メンテナンス期間を除く。