
BIS建築技術スキルアップセミナー開催
(一社)北海道建築技術協会は12月3日、「BIS建築技術スキルアップセミナー&現場見学ツアー」を開催する。時間は16時10分~17時50分、北海道自治労会館(札幌市中央区北6条西7丁目5-3)で行われ...
(一社)北海道建築技術協会は12月3日、「BIS建築技術スキルアップセミナー&現場見学ツアー」を開催する。時間は16時10分~17時50分、北海道自治労会館(札幌市中央区北6条西7丁目5-3)で行われ...
既存住宅の断熱・省エネリフォームの認知・普及拡大に向けて、新団体「断熱・省エネリフォーム推進タスクフォース」が7月30日に発足した。 スタート段階では戸建て住宅を中心に展開。住友不動産㈱(東京都新宿区...
㈱パロマ(名古屋市)は9月1日、コンパクトなハイブリッド給湯器 「HYBRID PLUS(ハイブリッドプラス)」 の販売を開始する。 同商品は、パロマオリジナルタンクの23ℓタンク「エコロジタンク」を...
三協立山㈱(富山県高岡市)・三協アルミ社は、新築戸建て住宅およびビル・集合住宅向けに、国土交通大臣認定防火設備(個別認定品)を取得した防火ロールスクリーン「FIRECUT–RS(ファイアーカットアール...
BXカネシン㈱(東京都葛飾区)は、屋根が吹き上げられないように垂木を接合するビス「BXタルキーネジ」の販売を開始した。 同製品は、垂木と母屋、軒桁、棟木の接合に使用し、たる木打ち込み、野地上打ち込みに...
国土交通省は第4回となる「建築物のライフサイクルカーボンの算定・評価等を促進する制度に関する検討会」を8月4日に開催した。この検討会では、建築物のライフサイクルカーボン(LCCO2)削減を促進するため...
単身世帯の増加、持家率の低下等により、要配慮者の賃貸住宅への円滑な入居に対するニーズが高まることが想定されている。一方、孤独死や死亡後の残置物処理等の入居後の課題への不安から、単身高齢者など要配慮者に...
YKK AP㈱(東京都千代田区)と富山大学は、「アルミ再生・循環システム工学(YKK AP)共同研究講座」を、同大学先進軽金属材料国際研究機構先進アルミニウム国際研究センターに設置した。設置期間は25...
㈱LIFULL(東京都千代田区)が運営する不動産・住宅情報サービス「ライフルホームズ」は、10年以内に住宅を購入し、住宅ローンを利用中の826名と5年以内に住宅の購入を検討していて、住宅ローンを利用予...
消費者庁は、「消費者事故等調査報告書(住宅の窓及びベランダからの子どもの転落事故)」等を公表した。 住宅の窓・ベランダからの子どもの転落事故については、行政機関等から危険性及びその対策の周知啓発が継続...
国土交通省は、令和7年版「首都圏白書」(令和6年度首都圏整備に関する年次報告)をとりまとめ、閣議決定された。今年は、首都圏整備計画の策定・実施に関する状況を報告するとともに、地域生活圏の形成・二地域居...
厚生労働省は、「2024年国民生活基礎調査」を実施し、その結果を7月4日に発表した。同調査は、保健・医療・福祉・年金・所得等国民生活の基礎的事項を調査し、行政の企画・立案に必要な基礎資料を得ることを目...
国土交通省は建築キャリアアップシステム(CCUS)登録技能者の能力評価基準に、住宅建築関連技能者を追加すると発表した。 能力評価制度は、職種ごとの能力評価基準に基づき、CCUSに蓄積・登録される建設技...
(独)住宅金融支援機構は、「住宅ローン利用者の実態調査(2025年4月調査)」を実施し、その結果を発表。調査実施時期は4月30日~5月12日、回答数が1397件となっている。 まず、利用した住宅ローン...
㈱LIXIL(東京都品川区)は、「要介護者の入浴に関するアンケート調査」を実施し、その結果を発表。調査対象は家族に要介護者を抱える20~70代の男女314人、調査期間が3月21日~4月30日となってい...
大建工業㈱(大阪市)は、COMMOS PROJECT実行委員会が主催する展覧会「いま 畳を語るとき」に協賛する。東京都港区の「スパイラルガーデン」で8月28~31日の4日間で開催するイベント。畳に関す...
㈱サンゲツ(名古屋市)は、インテリアとエクステリア一体型の空間提案を強化するため、セラミックタイルを掲載したカタログ「ヴィヴィエンテvol・1」と、エクステリア商品を掲載したカタログ「シーズンプレイス...
釧路生まれ、現場育ちの技術者が描く住宅保証の新時代。道下社長率いるハウスジーメンは、地域工務店と共に顧客幸福を実現するため、デジタル化とサービス改革で業界の未来を切り拓いている。道下社長にハウスジーメ...
室内空気環境改善事業を展開する㈱ブルーオーシャン(静岡市)はこのほど、人にやさしい新クリーム“塗財”「JAPAN WALL」を発売。施工性に優れる内装仕上げ“塗財”で、ローラー仕上げを標準仕様とし、専...
ログハウスブランド「BESS」を展開する㈱アールシーコアは、神戸市・(公財)神戸市公園緑化協会と「自然と共生する新たな暮らし方」を推進・実現するための連携協定を6月25日に締結した。同協定に基づき、神...