.png)
音響専門実験棟「音ラボ」開所 '35年度の音響事業売上目標は400億円
DAIKEN㈱(大阪市)は11月13日、音響実験棟「音環境ラボラトリー(音ラボ)」を岡山工場(岡山市)敷地内に開所した。投資額は建屋工事、音響実験設備を含めて約13億円。敷地面積は1170㎡、1000...
.png)
DAIKEN㈱(大阪市)は11月13日、音響実験棟「音環境ラボラトリー(音ラボ)」を岡山工場(岡山市)敷地内に開所した。投資額は建屋工事、音響実験設備を含めて約13億円。敷地面積は1170㎡、1000...

YKK㈱(東京都千代田区)と、パナソニックホールディングス㈱(大阪府門真市)は、11月17日、パナソニックホールディングスが100%の株式を保有するパナソニックハウジングソリューションズ㈱(大阪府門真...
合板の日実行員会は11月7日、「合板の日記念式典」を東京都江東区のJKホールディングス本社ビルで開催した。冒頭、同社の吉田隆取締役特別顧問が挨拶し、「合板の日」制定や木材・合板博物館の開館に至った背景...

AQ Group(さいたま市)は、同社が保有する木造建築技術研究所(埼玉県上尾市)で「実物大木造住宅耐火実証実験」を実施した。 同社オリジナル技術「AQダイナミック構法」で建築した木造住宅の一室を試験...

㈱サンゲツ(名古屋市)は、次世代の空間を創造するための新たな商品開発の一環として今期よりイノベーション戦略室を新設。11月4日、㈱槌屋(名古屋市)とそのグループ会社である槌屋ティスコ㈱(愛知県知立市)...

㈱トーザイクリエイト(東京都渋谷区)は、不燃左官仕上げパネル「MORFACE」の新たなオプションとして、さびの風合いに金属的な輝きを融合させた特殊仕上げ「metallic」の販売を開始した。 同製品の...

アイカ工業㈱(名古屋市)は、マグネット対応の高意匠不燃化粧板「マグフィーノ」の販売を開始した。 同製品は、掲示用マグネット、フックや小棚などのマグネット収納グッズが使える不燃化粧板である。デッドスペー...

国土交通省は11月7日、「ラストマイル配送の効率化等に向けた検討会」の提言をとりまとめ、公表した。 今後、宅配便の再配達率を12%から6%へと軽減させ、地域物流の持続可能性を確保する。そのために提言で...

国土交通省は、建築基準適合判定資格者等の登録等をオンラインで行う場合の手数料額について公表した。 建築基準適合判定資格者および構造計算適合判定資格者の国土交通大臣の登録申請等については、「デジタル社会...

国土交通省は、住生活基本計画(全国計画)の策定に向けた中間とりまとめを公表した。 「中間とりまとめ」では、これまでの住宅宅地分科会における議論を踏まえ、2050年を見据えたこれからの住生活に関する基本...

国土交通省は、9月の建設労働需給調査結果を公表した。 全国の8職種の過不足率において、9月は1.1%の不足となり、8月(0.9%の不足)から0.2ポイント不足幅が拡大した。一方で、前年同月(1.6%の...

東京都は持ち家に住む、所有する人を対象に住まいの室温などに関する調査を実施した。その結果、多くの人が高齢の家族のヒートショックなど健康への影響にストレスや悩みを抱えており、お金を払ってでも解決したいと...

(一財)日本建築防災協会は、AIが建築確認申請図書の作成をサポートする「建築確認申請図書作成支援サービス」の提供を11月10日に開始した。提供期間は2026年3月9日までを予定している。利用料は無料だ...

東京ビルダーズネットワーク(TBN)は10月の定例会を東京都内で開催し、東京都三鷹市井の頭の戸建て住宅2棟を視察した。 井の頭エリアはJR吉祥寺駅から南方面に徒歩20分程度の土地で、駅前の喧騒から離れ...

ジャパン建材㈱(東京都江東区)は10月16、17日にATCホール(大阪府住之江区)にて第38回関西ジャパン建材フェアを開催した。対象となる来場者は工務店、販売店。展示会のテーマは「挑戦」と題した。 展...

BXカネシン㈱(東京都葛飾区)は11月4日、プレセッターSU、プレセッター、プレセッタータイプMで使用する柱頭金物「高耐力柱頭金物50」の販売を開始した。 同製品は梁と柱を接合し、ホールダウン金物の代...

タカラスタンダード㈱(大阪市)は25年11月1~3日にインテックス大阪で開催された「Pet博2025大阪」に初出展し、ペットを飼う家庭のリフォームに最適な「高品位ホーロー」製品をアピールした。 「Pe...

永大産業㈱(大阪市)は26年1月13日、ビルトイン収納「フィルフィット」をリニューアルする。 今回のリニューアルでは、新たなカラーとなるノーブルベージュ柄「NU」、ノーブルグレー柄「NR」、チャコール...
.jpg)
「伐ったら植える」。昔は当たり前だった林業のサイクルを、もう一度取り戻そうとしている企業がある。全国有数の製材メーカー、中国木材㈱だ。堀川保彦社長に、「循環経済」の裏側を聞いた。 木材価格の乱高下 そ...

(⼀社)日本能率協会は、11月19~21日の3日間、「第47回ジャパンホームショー&ビルディングショー2025」を東京ビッグサイト 西展示棟で開催する。 建築関連の専門展示会では日本最大級としており、...