中小企業の外国人技術者採用を支援

国土交通省は、中堅・中小建設企業や建設関連企業が外国人技術者を採用する機会を支援するため、ベトナムで合同就職説明会を開催する。会場はホーチミン市工科大学とハノイ土木大学の2カ所。企業は日本企業への就職に関心のある建築・土木工学を専攻する現地学生らに自社の取り組みを説明するなど直接アプローチできる他、現地大学との関係構築や情報交換の場としても活用できる。
説明会は9月13日にホーチミン市工科大学で、9月15日にハノイ土木大学で実施。対象は従業員2000人以下の中堅企業や、資本金3億円以下または従業員300人以下の中小企業で、みなし大企業は除外される。定員は15社程度で、参加費は無料。ただし、航空券、宿泊、飲食、海外旅行保険、通訳費用は自己負担となる。
参加者は主に建築・土木工学を専攻する4年制大学の在学生や卒業生だが、大学OBや他大学の学生、社会人も参加可能。プログラムは午前にブースでの企業説明会、午・・・
【日本住宅新聞2025年7月15日号より一部抜粋】