国土交通省、BIMを推進 成果報告会を開催

国土交通省は、「令和4年度BIMを活用した建築生産・維持管理プロセス円滑化モデル事業」成果報告会を7月25日に実施した。同事業は、試行的な建築プロジェクトにおけるBIM導入の効果検証・課題分析などの取り組みを行う民間事業者等を支援するもの。当日は【先導型】10件、【パートナー型】3件、【中小BIM試行型】7件の成果報告があった。
【日本住宅新聞2023年8月5日・15日合併号から一部抜粋】
国土交通省は、「令和4年度BIMを活用した建築生産・維持管理プロセス円滑化モデル事業」成果報告会を7月25日に実施した。同事業は、試行的な建築プロジェクトにおけるBIM導入の効果検証・課題分析などの取り組みを行う民間事業者等を支援するもの。当日は【先導型】10件、【パートナー型】3件、【中小BIM試行型】7件の成果報告があった。
【日本住宅新聞2023年8月5日・15日合併号から一部抜粋】
大建工業 高萩工場 サステナブル材の木質繊維板 月100万枚生産の一大拠点
タカラスタンダード 新築市場好調で利益大幅増 浴室拡販と福岡工場へ400億円投資
世界中のお客様に日本のトイレ文化体感を TOTO決算説明会
大建工業 初の断熱材 防音・断熱両立の吸音ウール
改正前の駆け込み着工受け、対前年度比で増加
新制度や変更に留意を 子育てグリーン
戸建ZEH支援事業 公募受付中
断熱等級6・7設計のポイントを記載
タカラスタンダードのキッチン 高島屋大阪店で販売・展示開始
ウッドワンのロングセラー収納「e・ra・bo」リニューアル
アイジー工業 下妻工場開業 3ライン体制で年間400万㎡生産
三協アルミ社 アルジオの後継モデル 「エスティナ」8月発売
エヌ・シー・エヌ 新たなSE構法6月発売 階高は最高6mへ
「一人親方等との取引に関する新しい法律のお知らせ」を公表
「資材高騰でお困りのあなたへ」を公表
令和6年度BIM実態調査 導入割合は令和4年度比10ポイント以上増
今年度住宅着工戸数、79.0万戸と予測 今年度の見通しは?
「7つの地域で9年連続受賞」達成 ファースの家
トータル・居間だけの断熱改修 戸建住宅などに補助金
大規模地震時の電気火災対策として 感震ブレーカー等の普及を推進する
手動制御より自動制御に 消費者便益あり
リフォーム支援制度ガイド公表
「クワザワクオリティ」象徴の新ブランド誕生
ヒートポンプ式温水暖房機 ラインアップ拡大 ㈱コロナ
改正法ついにスタート 対策は?
注文住宅の不具合指摘率 主要な検査項目で5割超 法改正施行後の現場ひっ迫に懸念
完了検査までに計画変更があってもうまく対応する
「今まで通りの住宅づくり継続していけばいい」 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024表彰式
住宅省エネキャンペーン交付申請受付開始
断水対策の切り札 災害用井戸や湧水活用