日本一の木造耐久壁決めるGP AQチーム匠4年連続優勝
.jpg)
㈱AQ Group(さいたま市西区)は10月4、5日、ものつくり大学(埼玉県行田市)で開催された日本一の木造耐力壁を決める「カベワンGP(グランプリ)」に出場した。同社、稲山正弘東京大学名誉教授、篠原商店で結成された「AQチーム匠」は4年連続でトーナメント優勝を果たした。
今大会は書類選考や予備試験を突破した全12チームが参加した。迎えた決勝戦は、互いの壁に53 kN(約5.4トン)の力が加わったところで、相手チームの耐力壁が限界に達したため、同チームが勝利を収めた。
今回から新たに「金物の使用重量に応じて開口を設ける」というルールが追加され、開口部を広く取り、かつ高耐力を兼ね備えることがテーマとなった。同チームは23年のカベワンGPで優勝した耐力壁「ヴィーナスの逆襲」を改良。サッシをはめ込む広い開口部を確保するために接合部を強化し、使用する釘の本数や配置も再検討して開発したのが今大会に出場した「窓辺のヴィ・・・
【日本住宅新聞2025年10月25日号より一部抜粋】










.png)
.png)


