登録手数料決定 12月1日受付開始

国土交通省は、建築基準適合判定資格者等の登録等をオンラインで行う場合の手数料額について公表した。
建築基準適合判定資格者および構造計算適合判定資格者の国土交通大臣の登録申請等については、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」(令和6年6月21日閣議決定)において、オンライン化対象手続として位置づけられ、12月1日から国家資格等情報連携、活用システムを活用したオンラインによる受付の開始を予定している。
建築基準適合判定資格者のオンライン登録手数料は1万3000円(紙申請は1万5000円)、構造計算適合判定資格者のオンライン登録手数料は1万円(紙申請は1万2000円)。
オンライン申請の対象は、新規登録申請、変更登録申請、登録証再交付申請。
用意するものは、マイナンバーカード、券面事項入力補助用パスワード、署名用電子証明書パスワード。なお、新規申請時には合格通知書の写しが必要となる。
また、既に構造計算適合判定資格者登録をし・・・
【日本住宅新聞2025年11月25日号より一部抜粋】

.png)









.jpg)





