1. TOP
  2. 企業・団体
  3. 毎年恒例の第8回ダイコク市開催

毎年恒例の第8回ダイコク市開催

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 現金問屋ダイコクグループの㈱ダイコク(本社=堺市北区・上川淳也社長)は、1月25日に【第8回ダイコク市】をハナミズキホール(大阪市鶴見区)にて開催した。
 同社は毎年1月にダイコク市を開催。ご多分に漏れず、物価高騰の影響もあり限定数の製品や特売の製品等を多く買い求めている方々が特徴的であった。
 今回の開催を上川社長は、「物価上昇の影響もありますが、それでも弊社ではより良い製品を取り揃え、来場される方の値頃感にこたえられる価格で販売出来ることができます。ダイコク市に来ていただいて、欲しいと思ってもらえる商品を買っていただき少しでも皆さんに元気になってもらいたいと考えています。また、当然のことですが安定した数量・価格に応えられる様にしていきたいので安心して購入して頂けています」と話した。
 世情がインフレ傾向でモノの価格が毎年上がっている状況下に、うんざりされている人が多い中でダイコク市に来ることで少しでも不安・不満も解消してもらえればとも言う。
 当日は天候に恵まれたこともあり、例年以上の人が集まり工務店(大工さん・職人さん)が会場を賑わせていた。
 また、野菜の価格も上昇していることから来場者に例年と変わらず白菜を一玉配るところも「ダイコク市の人気の一つでもある。開場は朝10時であったが、目当ての商品を購入しようと開場前より多くの人が詰めかけ、終始盛況をみせた。
 今回は、同社とのお付き合いのある建材・設備等の協力メーカー約60社が参加。即売会と言うこともあり来場者は、お目当ての商品を購入すると満足げに話をされて、久々のコミュニケーションを同業者同士とっていた。
 ダイコク市では、現金問屋ということもあり現金、クレジットカード、paypayでの購入となる。その場で決済し、商品をそのまま持ち帰ることができる。
 同社は全国にFC加盟店、直営店45店舗で展開しており、多くの建築事業者から、「かゆいところに手の届く商品ラインナップで重宝されている会社」である。
問い合わせ先=℡ 072・275・4081

【日本住宅新聞2025年2月5日号より一部抜粋】

関連キーワード

関連記事