1. TOP
  2. 総合
  3. 所有者不明土地の発生予防へ 相続土地国庫帰属制度」

所有者不明土地の発生予防へ 相続土地国庫帰属制度」

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国は「所有者不明土地」の発生を予防する方策の一環として、4月27日から「相続土地国庫帰属制度」を開始する。現在は制度の開始に向けた準備を進めているところだ。法務省は同制度を「相続した土地を国が引き取る制度」と説明する。これは「土地を手放したい」という一定のニーズを背景として始まったものとみられる。土地を相続しても、所有者にとっては遠方であることから利用の予定がなかったり、草刈りなど管理の負担が大きかったりする。このような土地がもし、管理できないまま放置され続けると将来「所有者不明土地」になってしまう可能性が高い。

 【日本住宅新聞2023年3月5日新年号から一部抜粋】

 

関連キーワード

関連記事