1. TOP
  2. 総合
  3. 全建総連、賃金実態調査発表

全建総連、賃金実態調査発表

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

建設業の課題として、働く職人の環境・処遇の改善が長く求められている。特に賃金はモチベーションを左右する大きな要素の一つといえる。こうした中、全建総連とNPO法人建設政策研究所は「2021年全建総連賃金実態調査」を行い、このほど結果を公表した。2021年の大工の賃金は全国平均で「労働者(常用)」が日額1万4888円と、前年比428円減(2・9%減)、過去5年でもっとも低い数字となった。また、「一人親方・手間請」の大工は1万6732円で同951円増(5・7%増)だった。

 【日本住宅新聞2022年3月25日号から一部抜粋】

 

関連キーワード

関連記事