1. TOP
  2. 企業・団体
  3. トラブルを想定し、どの保証が活用できるか等 お施主様に説明し、理解を得ることが重要

トラブルを想定し、どの保証が活用できるか等 お施主様に説明し、理解を得ることが重要

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

修理やリフォームが必要ない部分の工事を無理に行わせ、法外な金額を請求する悪質業者も多い。こうしたトラブルを防ぐには、住まい手側の知識も重要だが、地場の工務店が、OB客への定期的な訪問や適切なメンテナンスを続けることで、悪質業者が入り込めない環境を整備することが大切だ。施工の際は外壁や屋根の塗り替えの時期はいつごろかを明確にしておくと良いだろう。また、災害時にも頼りになるという信頼関係を育てておくことが、お施主様が悪質業者に騙されてしまうトラブルの防止にもつながるのだ。

【日本住宅新聞2023年3月15日新年号から一部抜粋】

 

関連キーワード

関連記事